fc2ブログ

category: ハセガワ 1/350 矢矧  1/6

ハセガワ 1/350 矢矧 完成編

(画像クリックでレビューへ)今日のプラモ完成品は以前から進めていたハセガワ1/350 矢矧です。...

  •  closed
  •  closed

ハセガワ 1/350 矢矧を作る その27

最後の仕上げを進めている矢矧。残していた110cm探照灯ですがこちらはクリアレンズが別パーツ化されているので裏側にミラーフィニッシュを貼っておきます。...

  •  closed
  •  closed

ハセガワ 1/350 矢矧を作る その26

最後の仕上げに入っている矢矧。今回は全てエッチング&真鍮砲身に交換した機銃類を取り付けていきます。...

  •  closed
  •  closed

ハセガワ 1/350 矢矧を作る その25

作業も終盤に入っている矢矧ですが今回は手すりなどの取り付けを行います。その前に通風筒や弾薬箱など細かいパーツを表面処理した後に塗装しておきます。...

  •  closed
  •  closed

ハセガワ 1/350 矢矧を作る その24

前回後檣を取り付けた後、塗装剥げなどのリタッチをしていた矢矧。今回は残っている主砲などを取り付けていきます。測距儀のある砲塔ですが塗装してみると測距儀部分がちょっとガタついていたのでUV接着パテを少しだけ盛り、硬化後に彫刻刀でまっすぐカットし修正しました。...

  •  closed
  •  closed