fc2ブログ

category: スローネドライ  1/2

ガンダムOOプラモ HGガンダムスローネドライ 完成レビュー

ガンダムOOの投売りは担当は任せろなHGスローネドライ。完成したので写真とりました。パチだと3機バリエなのが災いして色分けとかは厳しいものがありますねえ。デザインは冒険してて好きなんですがねー。ではHGガンダムスローネドライ完成レビューは↓のreadmoreをクリック...

  •  closed
  •  closed

朝起きると枕元に3つグラファイトベースメジアムが

おいてありました。おやおやもうそんな季節かとさっそくスローネに吹いてみました。↑こんな感じです。鉛筆というか炭っぽいというかしっとりしたいい塩梅のツヤが出る色ですね。原液がかなりドロドロしてるのでジャブジャブに薄めて吹いてます。薄く綺麗に吹くには下地に黒吹いておいたほうがよさそうです。ただクリアコートしないと、こするとギラつく(クレオスのメタルカラーみたいな感じ)ので吹きっぱなしには向かないかも。...

  •  closed
  •  closed

ハイター臭とシンナー臭が合わさるとSAIKYOUに見える

そして気管支と肺がやばくなって涅槃はいこんばんは。今日はドイツ人症候群ガンダムをちょこちょこいじっておりました。↑の画像のような感じに。あとはさっさとサフ吹いて塗装してしまいます。そして次回作デスティニーガンダミのメッキもハイターで落としてしまいます。種MG作るの初めてだわー。当初はメッキのまま組んでもいいかなーとか思ってたんですけどやっぱりゲート痕とかヒケとかぱーちんぐらいんとか気にくわねえ!的。...

  •  closed
  •  closed

俺はプラスチックの粉。家はおまえの肺の中だ

日曜、今日とグダグダしてあんまりすすんでおりません。延長した足首装甲の成型や段落ちモールド(合わせ目消すのだるいので逃げとも言う)をちまちまと。プラスチックの粉とかパテの粉とか絶対やばいよなあこれ一応マスクはしているが・・・...

  •  closed
  •  closed

ガンダムデカールVerKa系の汎用性は異常

ナインボーはやっと終わりが見えてまいりました。乾燥したら最終チェックして組みつけかな。部品なくなってなければいいんだが・・・スローネドライ足首の隙間のでかさが気になっていたのでこんな感じで延長。プラ板貼り付けただけなのでまだ形状すら出てませんが。ここ2,3mm伸ばしてやると見栄えがよろしいんじゃないかなと思います。こうやって飾ってたら夜中いきなりタコが落下して目が覚めた。幸い破損はなかったですg...

  •  closed
  •  closed