category: HGUCギラズール 1/2
HGUC ギラ・ズール(アンジェロ・ザウパー機) レビューパチ編

■画像クリックでレビューへ今日のプラモレビューはコチラHGUCよりギラ・ズール(アンジェロ・ザウパー機)のレビューです。以前発売されたノーマルギラズールのバリエキットとなっており、巨大なランゲ・ブルーノ砲・改と重装用バックパックが特徴的なキットになっています。それでは続きは画像をぽちっと...
- closed
- closed
HGUC ギラ・ズール レビュー完成編

■画像クリックでレビューへ今日のプラモ完成品はコチラ。HGUCよりギラ・ズールでございます。ギラドーガとザクを足して割ったようなMSです。変に強そうでもなく量産機してて作るのも楽しかったです。では続きは画像をぽちっと■パチレビューはコチラ...
- closed
- closed
ギラズール塗装終了ー

こんばんはUCモノラッシュでどれを取捨選択するか迷うコスモ星丸です。欲しいキット全部塗装してたらどう考えても間に合わないので簡単フィニッシュも研究しないとなあ。ギラズールは塗装終わりました。スミイレしつつデカール&クリアコートで完成かな。では続きは↓をぽちっと...
- closed
- closed
ギラズールを週末までには完成させたい

こんばんは。久々にブラシを分解掃除したコスモ星丸です。長くプラモ作ってると買ってあるんだけど絶対使わない色っていうのが出てくると思うんです。「これ~に使えそうじゃね?」→購入→数年放置自分のこのパターンで最たるモノがクレオスのメタルカラーのブラスなんですけどなんでか3本もある上に一向に使う予定が出来ない、といいますか何故買ったのかすらもう思い出せないんです。しょうがないのでなんとなく手元にあった鬼ア...
- closed
- closed
メガサイズモデルガンダムでけえ!

こんばんは。気がつくとチャクラ宙返りでジー・・・ガタン!を繰り返しているコスモ星丸です。(ガンダマードットコム)メガサイズガンダムの仕様が出てますけど凄いデカイわりに随分安価ですねこれ。万越えはすると思ってたんですけど8400円とは。ということは良くも悪くもHGみたいな構造になるんでしょうかねー?それにしても40cm弱・・・MGの2倍以上はデカイなあ。(amazon)■MEGA SIZE MODEL GUNDAM 1/48 SCALEそしてひたすら表面処理。Vの...
- closed
- closed