category: HGガンダムOO ジンクス 1/2
HG ジンクスⅢ 完成レビュー

ジンクス3完成したー。本当はもちっと早く出来るハズだったんだけどシンナーこぼしてしまった。このキット動かしやすくなったとは言え色分けが反転してるとこ多数ででかい面積をシールに頼るのでパチ派には厳しいかなあ。あと合わせ目が基本モナカ構造なので頭腕足とでちゃいますねー。では続きは↓...
- closed
- closed
万年皿を使い捨てるようになったとき

人は汚れた大人になるのです。こんばんは。ジンクスやらインジャスやら塗ってます。まだ先は長いですがー。ジンクスの白はピュアブラウンと蛍光ピンクを混ぜてやや赤に振った白にインジャスのはグレーを少し混ぜた白にしました。しっかしジンクスのマスキングは面倒ですね相変わらず。ジンクス3の場合さらに股間や胸もマスク必要になるんですよね。あと成型色から反転するパーツ多いから紛らわしい。週末にはジンクスぐらい完成す...
- closed
- closed
HGケルディムのシールドビットは絶対途中でダレる

というわけでケルディムのシールドビットにサフ吹きました。インジャスのフレームついでに。インジャスのフレームも銀なんだけどデステニーと同じのもあれだなー。なにか違う銀にしないとなー。■塗装終了して完成させてます。ついでにジンクスの足とか腰にも捨てサフ。足はもうちょっと形出さないとだめだこりゃ。週末にはサフに入りたいなあ。...
- closed
- closed
練ればば練るほどジンクス

テーレッテテージンクスは大体形になってまいりました。パテをモリモリしたりGNドライブ基部のモールドがダルすぎるのでくりぬいたりプラ板でフィンを追加したりとか。こんな感じになってます。首延長、肩の皿を開口上腕の前部がややボリューム不足の感があったので幅増し足の形状変更。こんな感じでございます。アー今から表面処理やら面出しやらダリー!大まかに形作ってる時は楽しいんですけどねえ。合間合間にちょこちょこといじってる...
- closed
- closed
ジンクスⅢじゃ

やられてやられて、二期には槍を持つジンクスⅢになるんじゃだらだらバ改造してます。小さい頃の今見ると自分を殴打したくなる思い出ってありますよね。わたくしは旧逆シャアのプラモやZZのプラモのライフルをそこかしこに付けまくったスーパーνガンダムが未だにトラウマです。あのナニコレ?っていう友達の視線を思い出すともう!これはそうならないといいなあ■追記Natume-Exceedさんと相互リンクしました。写真のふつくしいトイレ...
- closed
- closed