category: MG∞ジャスティス 1/2
MG インフィニットジャスティスレビュー 完成編その2
- closed
- closed
2008/11/18 (Tue) 00:01
MG インフィニットジャスティスレビュー 完成編その1
- closed
- closed
2008/11/17 (Mon) 00:01
スターブライトジュラルミン太郎

吹き終わりました。そして一部のモールドをメタリックブラウンやホワイトなんかで塗り分け。スターブライトジュラルミンいい色味で気に入りました。あと今回メタリックマスターっていうガイアの溶剤使って見たんですが、圧を落として、トリガーをかなり引き気味(塗料を多く出す)と上手くいくってのを見てその通りやってみたんですがいい感じでツヤでますねー。クレやフィニのメタリック塗料との相性も試して見ようかな。ニューラ...
- closed
- closed
2008/11/03 (Mon) 00:10
エリア2についたらそこは強制終了だった。

某もう裏切れませんからゲームの話ですこんばんは。今日はインジャスのフレームに下地の黒を吹き、後々面倒になるこまごまとした部分の塗装。ケルディム、ジンクス、インジャスのクリアーパーツを全部塗装しちゃいました。地味にOO系はレンズパーツ多くてしんどいんですよね。ご丁寧に赤青緑とありますし。あとサーベルやジンクスの開口した部分に埋めるボルトなんかを。銀は結局ガイアのスターブライトジュラルミンにすることに。...
- closed
- closed
2008/11/01 (Sat) 00:01
後ハメとインフィニットジャスティス 旅情編

今日はインフィニットジャスティスの後ハメ加工でも。このキットはシールドとライフル、そしてリフターに若干の合わせ目があります。ライフルは問題ないんですがシールド&ブーメラン、そしてリフターは少し加工しないと合わせ目消せませんねえ。羽は右のように加工すると後ハメできます。リフターのエンジン部分にも若干合わせ目できるんですがここはギミックや可動の関係上後ハメはあきらめたほうがいいと思います。段落ち処理が...
- closed
- closed
2008/10/28 (Tue) 00:54