fc2ブログ

category: ローゼンタールオーギル  1/2

ローゼンタールオーギル 完成レビュー

部品なくす事もなく無事完成しましたコトブキヤV.I.ローゼンタールオーギルです。塗装乾燥してさあ完成させるぞと組み上げ始めたらダラダラやってたのもありますが3時間もかかってしまった・・・本当にブキヤキットは恐ろしい。では続きは画像か↓をぽちっと...

  •  closed
  •  closed

真っ白にそめあげろ

下地処理地獄が終わったローゼンタールのホギーさんです。白吹いた後にうっすらホワイトパールでコートしましたが、もう一味何か欲しいところです。FGブルーパールあたりテストピースに吹いてみて様子みながら決めようかなー。あとハイコンもさくっと塗装終わり。写真とったので日付変わるぐらいには編集しておこう・・・■リンク追加。くっくる異聞録さん趣味はきっとギルセント救出。KMFを多く作成していらっしゃるサイトさんです...

  •  closed
  •  closed

パーツが細かすぎて

サフ準備からしてだるいんですがコレ・・・ナインボール並に面倒だったヒケ取りと合わせ目消しが終わりやっとサフ前です。いやホント賽の河原状態でした。合わせ目消したブロックを消しては積み消しては積む。ガンプラに慣れきってるときっついですね。でかい部品はこんな感じでまだいいんですが極小パーツの管理がしんどいなー。各ユニットごとわけておかないと組み立てる時凄い苦労しそうです。GNフラッグを1/100で欲しいな...

  •  closed
  •  closed

MGインフィニットジャスティス完成させてすぐに

ローゼンタールの表面処理しだす今年のわたくしは本当に頑張りすぎ。仕事でもないのに。表面処理が果てしないですよこのローゼンタールのほぎーさんは。胴などの構造が基本的にモナカ貼り合せのブロックを積み上げていく感じなのでどこかしこに合わせ目でちゃいます。なのでモールド処理したほうがカッコイイようなところは段落ちに、他はセメントや瞬着で消していくんですがそれ+いろんなとこのモールド彫りなおしやヒケ処理があ...

  •  closed
  •  closed

ローゼンタールオーギルパテ漬け

ローゼンタールのホギーさんことオーギルです。11月に手をつけようとしたもう一つの物件な訳でございますがインジャス終わったので仮組みバラして接着したりヒケとったり等と地味な表面処理してます。自分が模型で一番苦痛なのがこれ。というか大半の人がいやですよね!ガンプラの比較的新しいのはワリとペーパーだけでヒケ消せるんですがこれは無理なのでパテをペタペタ擦り付けてから削ります。相変わらずブキヤキットはヒケが多...

  •  closed
  •  closed