デルタプラスの後ハメ
こんばんは。サバーニャにサフを吹きはじめたコスモ星丸です。

サバーニャは塗装に入ったのでアヴァランチと平行してデルタプラスを進めようかと思います。
まずはHGだけに結構合わせ目が多いので後ハメ加工をしつつ接着していきます。
ウイングバインダーはこんな感じに切り欠いて後ハメできるようにしておきました。
当然保持力は落ちるので薄く木工ボンドなんかを塗っておく事に。

ライフルはグリップ含め3パーツのモナカなんですが
銃身先端あたりはそのままだと処理がちょっと面倒なので一旦切り離しておきました。

肩アーマーも上面に合わせ目が出るので軸穴を一部切り欠いて後ハメ可能に。

顔部分は頬ガードを薄く削り、フェイスパーツ裏を現物合わせでちょっと削ってやると後から取り付けられます。

太股部分は前側に段落ちモールドがついているので後ろ側も同じように段落ちモールドを付けておきました。

膝パーツはパイプ部分をカットして別パーツ化。
塗装後に接着するようにしました。

脚フレームのシリンダーはそのままだとかなり処理が面倒なので切り離してしましました。
後で何かシリンダーパーツを使って新造しようと思ってます。
とりあえず後ハメ加工必要なのはこのぐらいでしょうか。
問題は何色にするかですねー。
(amazon)
■トランスフォーマー UN01 TF ユナイテッド オプティマスプライム サイバトロンモード
■トランスフォーマー UN09 TFユナイテッド メガトロン
等TFユナイテッド
各種予約開始
(あみあみ)
■超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第四部 22.虹村億泰
・予約開始
■特撮リボルテック No.010 トイ・ストーリー ウッディ
■特撮リボルテック No.005 ジャック・スケリントン
■ゾイド HMMシリーズ ジェノザウラー
・再販予約

サバーニャは塗装に入ったのでアヴァランチと平行してデルタプラスを進めようかと思います。
まずはHGだけに結構合わせ目が多いので後ハメ加工をしつつ接着していきます。
ウイングバインダーはこんな感じに切り欠いて後ハメできるようにしておきました。
当然保持力は落ちるので薄く木工ボンドなんかを塗っておく事に。

ライフルはグリップ含め3パーツのモナカなんですが
銃身先端あたりはそのままだと処理がちょっと面倒なので一旦切り離しておきました。

肩アーマーも上面に合わせ目が出るので軸穴を一部切り欠いて後ハメ可能に。

顔部分は頬ガードを薄く削り、フェイスパーツ裏を現物合わせでちょっと削ってやると後から取り付けられます。

太股部分は前側に段落ちモールドがついているので後ろ側も同じように段落ちモールドを付けておきました。

膝パーツはパイプ部分をカットして別パーツ化。
塗装後に接着するようにしました。

脚フレームのシリンダーはそのままだとかなり処理が面倒なので切り離してしましました。
後で何かシリンダーパーツを使って新造しようと思ってます。
とりあえず後ハメ加工必要なのはこのぐらいでしょうか。
問題は何色にするかですねー。
(amazon)
■トランスフォーマー UN01 TF ユナイテッド オプティマスプライム サイバトロンモード
■トランスフォーマー UN09 TFユナイテッド メガトロン
等TFユナイテッド
(あみあみ)
■超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第四部 22.虹村億泰

・予約開始
■特撮リボルテック No.010 トイ・ストーリー ウッディ

■特撮リボルテック No.005 ジャック・スケリントン

■ゾイド HMMシリーズ ジェノザウラー

・再販予約