アグニの塗装

細々とした処理を終え、一通り基本塗装を終わらせたアグニ。
今回のメインカラーは名前的にも赤っぽいのが似合うかなと思い赤系の色にしました。

武器類はガンメタルで塗装。
刃部分などはシルバーで塗り分けています。

フレームは装甲の色にあわせマゼンタを多く混ぜ、赤っぽくしたメタリックグレーで塗装しました。

肩部分のアンテナ同様背面のアンテナもちょっと太かったので0.7mm真鍮線に置き換えてから塗っています。

乾燥後デカールを貼り、半ツヤのクリアでコートしたら茶系の色でウォッシング。
ACのキットは分割が細かく、割れやすい作りをしているので出来る限りバラバラにしてから塗る必要がありました。

折角数種類買った事だしと一部にヘックスデカールを切り取って貼り付け。
今回は本体に合わせ赤系のデカールにしました。

ウォッシングが終わったらエナメル塗料などで細かい塗装剥げを書き込み。
これが終わったら後はドライブラシなどを軽めにやって完成です。
(amazon)


■コトブキヤ UCR-10/L アグニ(あみあみ)