fc2ブログ

HGティエレン レビュー(ウェザリング済Ver)

tieren.jpg
以前完成したHGティエレンをちょくちょく汚していたんですが、
完成したので写真撮りました。

空いた時間にペタペタとするのはいい暇つぶしになりますねえ。
綺麗に作るのも汚して遊ぶのも楽しいもんです。

では続きは画像か下をクリック
IMGP2462.jpg
正面から。
でかいロボだし足回りしか極端に汚れないだろうってイメージしつつ汚してます。


IMGP2463.jpg
後ろから。
可動部分にはやや目立つようにシルバーでチッピング入れてます。


IMGP2457.jpg
胸などの上半身はドライブラシをかさかさとやったり
油彩で褪色表現やってみたりしてます。


IMGP2455.jpg
元々ドリルスタンドティエレンとしてネタで作ったんですが
いつのまにかすっかり汚れてしまいました。


IMGP2456.jpg
交通整理。


IMGP2461.jpg
シールドも油彩メイン。
シールドの上で塗料をまぜたり伸ばしたりしてます。
その後ホコリっぽい色でドライブラシした後にエッジにシルバーでドライブラシ。


IMGP2464.jpg
足周りはだいぶ派手目に汚しました。

IMGP2458.jpg
IMGP2459.jpg
銀やジャーマングレーなど適当に混色したのでチッピング、
パステルをアクリル溶剤で溶いて擦り付けたりそのまま粉で擦り付けたりしてます。


IMGP2451.jpg
巨大っぽく撮ってみる。
ティエレンはホント作ってて楽しいなあ。
タオツーとか指揮官鉄人も買おうかなあ。


IMGP2453.jpg
IMGP2454.jpg
アヘッドとニコイチとかしても面白いような気がしてきた。


IMGP2450.jpg
以上、HGティエレンレビュー(ウェザリングVer)でした。
最近は小奇麗なのばっかり作ってたので
こういうペタペタと汚すのは楽しかったです。
ホコリとかあんまり気にしなくていいしね!

手持ちのプラモとかハイコンあったら汚してみるのもオススメですよ。