ハイコンプロ ジェガンレビュー

今日の玩具レビューはコチラ。
HCM-Proのジェガンです。
MGはもちろんHGUCの逆シャアシリーズでも何故か出る気配のないジェガン。
ハイコンプロでもジェガンはもうださねー!と言わんばかりに音沙汰がなく、
結局しばらくして最後発で発売されたジェガン!
なんでこんなにハブられるんでしょうね・・・
では続きは↓か画像をぽちりと

パッケージ。
カスタマイズウェポンセットと銘打たれています。
その名の通り腰部と腕部に換装できるオプション付き。

プロポーションは逆シャアシリーズ全部に言えますが
大分カッコよくアレンジされています。
定価は税抜き2500円なり。同シリーズと比べると若干割高感あるかな。

背部。でかいスラスターが目を引くデザイン。
取り出してちょいちょいとスミイレしてます。
コンプロ特有のラインマークは控えめでイイ感じかなーと思います。

シールド裏にライフルをマウント可能。
しっかしジェガンってホント出ませんよね。食玩でもコレだけでなかった気がするし・・・
逆シャアからユニコーンやF91まで幅広く絡ませて遊べるのになあ。

上半身の可動範囲。
肩は前後に動かせますが跳ね上げはできません。
肘は140度程度でしょうか。
飛行ポーズが取れるように首や腰は大きく曲げられます。

腰はBJでかなり大きく動きますが隙間をうめる胴パーツが挟まれて、
BJが露出されないように配慮されてます。

下半身。股関節は引き出し&BJでべったりと開脚できます。
邪魔になる腰アーマーなどもないのでかなり動く部類。

膝まわりはこのぐらい。
つま先にも可動ポイントがあります。

バストアップ。
ガンダム顔ではないので塗りの固体差は少ないです。
適当に買ってもまず平気かと。
パーツを外してパカっと中を見れる部分は肩のスラスター部分。
あんまり意味ないねこれ・・・

カスタマイズウェポンがあるので付属品は多め。

腕部グレネードラック&腰部グレネードラック
グレネードまみれセット。αもいちころ。

サーベルラックまみれセット。
腕部はサーベル取り外せませんが腰部は取り外せます。
サーベルはクリア成型なんですが色が濃すぎる感じがします。

やられメカってあんまりサーベル似合わない気がするなあ。
カッコイイんですけど。

下半身の可動が優れてるのでキックも余裕。

腕部グレネードパック&腰部ロケットパック。
腕部はノーマルのじゃないとシールド取り付けできません。

ベースジャバーが欲しくなりますねコレ。
セットででないかなあ。

無理矢理アリオスのスタンドつかってますけど実際はすぐ墜落します。
汎用スタンドいい加減売りませんかね・・・

見せ場は腹ビームで蒸発。

以上。ハイコンプロ ジェガンカスタマイズウェポンセットでした。
出た当初は2500円という値段はたっけえ!って思いましたが
今だと良心的に見えますよね・・・
よく動きますし武装の換装もできるので量産機スキーにはオススメできます。
ただ色がこんな色なんでスミイレしないとちょっとチープかも。