fc2ブログ

HG ザクキャノン テストタイプを作る その5

201802012843343007.jpg
前回脚部のパイプの置き換えなどを進めたザクキャノンテストタイプ。
胸部も同様に真鍮線やスプリングで置き換えパーツを作っておきます。
201802012843343008.jpg
表面処理を進めつつ胸部やシールドには鋼魂のエッチングにあるフックパーツを取り付けディテールアップしておきました。


hg_atlasbf001.jpg
201802012843343006.jpg
残った武器パーツですがまずはハーフキャノンから持ってきたガトリング。
こちらは銃口のモールドが浅くちょっと塞がっているように見えたのでドリルで穴を深くして合わせ目も消しておきます。


201802012843343001.jpg
他のザク系キットから持ってきた対艦ライフル。
こちらはスコープがちょっと簡素でレンズパーツなども用意されていないので


201802012843343004.jpg
201802012843343005.jpg
ビルダーズパーツのサイトレンズパーツにハンマハンマなどに使ったGEMドームオーロラの5mmをセットして使う事にしました。
ただレンズパーツは派手すぎるようだったら普通のクリアレンズに変えるかも。


201802012843343002.jpg
残ったキャノン部分ですがこちらは後端に穴を開けフック同様鋼魂のエッチングを組み込んでみる事にしました。


201802012843343003.jpg
艦船模型エッチングのラッタルなどと同様にフィンを起こせるので立体的な仕上がりになります。


201802012843343009.jpg
銃口部分はそのままの方が形状は自然なんですけど個人的な好みで開口したり切り欠きを入れたりしました。


201802012843343010.jpg
合わせ目も消しこれで武装類の簡単なディテールアップも終了。
表面処理も大体終わったので次回から塗装を進めます。


(プレミアムバンダイ)
icon
icon
・HGUC クロスボーンガンダムX-0などが受注されています

(amazon)





関連記事