フジミ 1/700高雄を作る その8

機銃をちまちまと曲げつつ他の部分も進めている高雄。
今回は煙突部分の作業です。
こちらはどちらも左右貼り合わせで合わせ目が出るため接着しておきます。

十分乾燥したらやすりがけをして合わせ目を消します。
その際ジャッキステーのモールドは置き換えるので同時に一部を除き削り取っておきます。

DX版に同封されているエッチングもありましたが今回はかなり細めのフライホークのセットの物を使う事にしました。

削り取った部分のジャッキステーをエッチングで置き換えていきます。
エッチングののりしろなどはないので伸ばしランナーや空中線に使うメタルリギングなどに瞬着を少量付け慎重に流し込んで接着します。
一部黒く塗り分ける部分があるのでそこは残しておき塗装後に組み込みます。

同時にラッタルもエッチングに置き換えておきます。

大きく曲がった煙突も同様に置き換え。
足場などもカットしエッチングに交換しました。

ファンネルキャップは黒く塗るのでこちらは接着せず別に組んでおきます。
曲げ加工が難しいのでピンセットで少しずつ曲げていきます。

これで煙突部分の加工は大部分が終わりました。

次は艦載艇を作ろうと思うのですが
構造的に後から塗るのが難しいエッチングが多いので先にざっくりと塗装しておきました。
次回はこちらの作業を進めていきます。
(amazon)

- 関連記事
-
-
フジミ 1/700高雄を作る その10
-
フジミ 1/700高雄を作る その9
-
フジミ 1/700高雄を作る その8
-
フジミ 1/700高雄を作る その7
-
フジミ 1/700高雄を作る その6
-