fc2ブログ

フジミ 1/700高雄を作る その12

20180613943423001.jpg
前回はマストの加工を進めた高雄。
今回は画像の中央甲板を進めていきます。
20180613943423002.jpg
中央甲板は予め弾薬箱やボートの架台などのモールドがあるのですがこれらをまずカットします。
そしてエッチング甲板を貼り付けるのですがこちらもやはり反っていて
パーツ自体にも微妙なアールがあるため


20180613943423003.jpg
クリップを複数用意し細かく止めながらエポキシ接着剤で接着します。
ダボ穴が多数あるためどうしても接着剤で埋まってしまったりする所があるのですが
そこは乾燥後ドリルでざぐり接着剤を除去しておきます。


20180613943423004.jpg
煙突周りにある構造物も


20180613943423005.jpg
一部エッチングに置き換えてディテールアップ。
蒸気捨て管はかなり細いためゲート処理で折らないよう注意します。


20180613943423006.jpg
また支柱パーツなどもディテールアップしていきます。


20180613943423007.jpg
一部のパーツは後から塗装し辛いので裏側を塗装しておくと楽できます。


20180613943423008.jpg
第ニ煙突の下にくるパーツもエッチングを組んだものに交換。


20180613943423009.jpg
こちらはちょっと接着が大変なのでテープ上に固定しながら作業すると組みやすいです。


20180613943423010.jpg
20180613943423011.jpg
接着した甲板にそれぞれのパーツを軽く乗せてきちんと固定できるかチェックしておきます。
後は各パーツを塗装しつつ他の構造物の制作に進みます。

(amazon)





関連記事