fc2ブログ

フジミ 1/700高雄を作る その18

20180822847834001.jpg
リノリウム押さえ金具の取り付けを進めている高雄。
ピンセットでつまむ時など
ほんのちょっとした引っ掛かりでも歪んでしまうので取り付けにだいぶ時間がかかりましたが船尾側も貼り終わりました。
20180822847834002.jpg
こちらも押さえ金具を貼ったら作っておいたホーサーリールを接着します。


20180822847834003.jpg
続いて12.7cm連装高角砲を作ります。
まずはプラパーツの砲身の置き換えです。
キットではこのようなパーツですが


20180822847834004.jpg
砲身をカットして0.3mmのドリルでアタリをつけて
エッチングセットに入ってた金属砲身に交換します。


20180822847834005.jpg
20180822847834006_20180822183311568.jpg
組み上げるとこのような形になります。
極細なので分かり難いのですがきちんと砲口も開いていました。


20180822847834007.jpg
続いて台座部分の加工ですがこちらも一部エッチングに置き換えるので


20180822847834010.jpg
モールドなどを削り取っておきます。
4つある台座は微妙に異なるのでパーツ裏側に何か印を付けておくと迷いません。


20180822847834008.jpg
削ったパーツにエッチングを接着。この部分に高角砲を載せます。


20180822847834009.jpg
こちらも船体と同じ色に塗装しておきました。
次回も各パーツの塗装や船体への組み込みを進めていきます。


(amazon)





関連記事