fc2ブログ

フジミ 1/700高雄を作る その20

2018091987438634007.jpg
船体パーツの汚しも終わったので
以前ほとんど塗り終わっていた海面ベースに白でハイライトを入れている高雄。
水性塗料のファレホグロッシーホワイトを使いドライブラシの要領で盛り上がった部分にハイライトを入れていきます。
2018091987438634008.jpg
ちまちまとハイライトを入れて画像のようにしぶきを白くしました。
これで海面ベースの着色は完了です。


2018091987438634001.jpg
続いて中央甲板の作業ですが、エッチングを貼り付けていたのでメタルプライマーを塗ってから
黒サフを下地に軍艦色2で塗装します。


2018091987438634009.jpg
一旦軽く乗せてみてチェックし、他の甲板同様ウォッシングの要領で墨入れ&汚しを入れました。


2018091987438634003.jpg
続いて中央甲板を取り付ける際挟み込むようにして設置するパーツですが
こちらも一部ディテールアップします。


2018091987438634004.jpg
水密扉やラッタルのモールドを削りエッチング化。
ラッタルは周りに使う分も用意しておきます。


2018091987438634002.jpg
こちらのラッタルも踏み板を一つ一つ曲げる必要がありますが
かなり小さいのでデザインナイフの先端を使い踏み板を曲げていきます。


2018091987438634005.jpg
続いて中央甲板に取り付ける探照灯台なども一部ディテールアップ。
手すりや水密扉などのエッチングを取り付けます。


2018091987438634006.jpg
不要なモールドを削り落としエッチングに置き換えました。
次回はこれらのパーツを使いつつ中央甲板や艦載艇の設置などを進めます。

(amazon)





関連記事