fc2ブログ

HGUC ムーンガンダムを作る その1

201810092878743004.jpg
ガルバルディリベイクが完成したので次はムーンガンダムを作ってみる事にしました。
まずは頭部の加工を進めていきます。
ムーンガンダムはHGUCではありますがかなりディテールが多いキットで
そのためできるだけスミイレをシャープにしたいので頬部分などのモールドを彫り直しておきます。
左側のパーツが加工後です。
バルカンも抜きの関係かしっかりした円形ではなかったので何かに置き換えようと思いカットしました。
2018101092898434001.jpg
アンテナは一度プラ板の切れ端を貼り


2018101092898434005.jpg
削ってシャープに尖らせておきます。


2018101092898434002.jpg
後頭部のアンテナも極力薄くしたいので
裏面を凸ディテールごと削って薄く加工します。
その際裏側のモールドを深く彫り直しておくと削っても消える心配はありません。


2018101092898434004.jpg
薄くしたら0.3mmのプラ板をカットして貼り付けてモールドを再生します。
プラ板はもう少し薄く削る予定です。


2018101092898434003.jpg
モールドを彫り直したら手持ちのメタルリベットのストックから
合いそうな1.5mmモールドパーツを見繕っておきした。


2018101092898434006.jpg
2018101092898434007.jpg
後頭部の合わせ目は段落ちモールド化しておきました。
後は接着剤がしっかり乾燥したらアンテナ裏のプラ板を整えます。
ツインアイのパーツは今回はクリアを使ってみようと思います。


2018101092898434008.jpg
続いてライフルですがこちらも合わせ目を処理して銃口は開口しておきました。
次回はバックパック&サイコプレートの表面処理をしつつ
バックパックの積層状になっているモールドの置き換えなどを進めようと思います。

(プレミアムバンダイ)
icon
icon
・RG ウイングガンダムゼロEW クリアカラーなどが受注されています

(Amazon)






関連記事