ROBOT魂 斬月レビュー

今日の玩具レビューはコチラ
ROBOT魂のSIDE KMFより斬月です。
歌舞伎チックな衝撃拡散自在繊維が特徴のKMFでございます。
■ちょっと画像追加&差し替え
ではどんなものか斬月レビューの続きは↓か画像をぽちっと。

パッケージ。これも紅蓮などと同じくROBOT魂枠です。

中身&付属品。
■滑走翼
■平手&握り手兼持ち手
■衝角刀
■差し替え用胸部マシンガン
が付属します。とりあえず刀がでけえ!

では素立ち。
真っ黒なカラーリングに自在繊維の赤が目を引きます。
ツヤツヤの黒ではなくシックなつや消しの成型色になってます。

上半身、それも後ろにかなりボリュームのあるデザイン
カカトをちゃんと接地させないとうまく立てません。

後姿。
なんとも禍々しくてカッコイイ。手が紅蓮の輻射波動腕みたいなデザインですねえ。

バストアップ。塗り分け場所は少ないので今回も塗装精度は良好です。
頭の角はABSでシャープ。だけどトゲトゲしてるので自在繊維をつける時は注意。

モノアイな頭部ですが顔は見上げるとツインアイも確認できます。
両方に見える面白いデザイン。

可動範囲ナド。
膝の二重関節化によって正座が可能に。

開脚はこの程度。大きく開きます。
ランドスピナーも展開可能ですがタイヤは回りません。
別パーツなんですけどねー。

肩はBJで大きく可動。切り欠きが前後にあるので
密着できるぐらい前後できます。

肘は90度ぐらい。腰は軸回転。
頭部もよく動きます。自在繊維の接続部にもジョイントがあり大きく表情がつけられます。

個人的に地上で走らせるほうがカッコイイと思うんですけど
まあ羽あったら飛びますよね!

背中のゲフィオンラックやコクピットは開閉可能です。

胸のマシンガンは選択式。
蓋パーツも付属します。

正式名は制動刃吶喊衝角刀。
名称も刀自体もながいよ!
ABS製でシャープかつ軽量。

スタンドを使って浮かせてみる。
紅蓮と同じで接続パーツはついてきません。
ちょっと残念。

自在繊維があると動きがでますねえ。

飛び掛って

どーん

腕が長く、よく動くので大きなポーズも余裕です。

首や膝は自分のは平気でしたがおそらく個体差で
立ち難いとか自在繊維のおかげでアゴを引いて保持できないなどあるかと思います。
木工用ボンドかなんかで軽く強化するのがよさそうかなあ。

白コンクエと絡ませようとしたんですが飾ってるのは黒コンクエのみで
白はマウンテンサイクルの奥深くなのであきらめてしまった!

ホント髪の毛あると動きつくもんですねえ。
首のジョイントが緩くて保持が厳しい場合は瞬間接着剤を少量つけて
乾くまでコキコキするとだいぶマシになります。
(自己責任でお願いします)
それと紅蓮と同じで結構自重があり、角もABSなので落下には注意を。

刀が大きい&肩が入ったポーズが決まるのでとにかく動かすのが楽しいです。


黒コンクエや紅蓮と。
騎士団KMFはだいぶボリュームありますね。
コンクエと比べると上半身のボリュームが全然違うなあ。

おそるべき KMFの しんか

にーげろー

腕組みっぽく。

以上。ROBOT魂 斬月レビューでした。
紅蓮より可動が改善されて(肩はデザインの差異もありますが)
グリグリ動いてポーズも決まる良いアクションフィギュアですねー。
刀も長くてポーズをつけるととにかく見栄えがします。
危惧していた自在繊維もよく動き満足でした。
不満点はスピナー無しだと若干立たせづらい事と
スタンド用パーツが無い事ぐらいでしょうかねー。
個人的にかなり高評価な玩具でした。
20日に出る暁も楽しみでございます。
紅蓮可翔式のレビューはコチラ