fc2ブログ

RE ビギナ・ギナ(ベラ・ロナ スペシャル)をランナー塗装メインで作る

20190103013.jpg
以前プレミアムバンダイで受注されたビギナ・ギナ(ベラ・ロナ スペシャル)
こちらは装甲がほとんどアンダーゲートになっているため
ランナー塗装でゲート処理などもせず手軽に仕上げてみようと思います。
20190103005.jpg
まずレッド部分の装甲ですが今回はメタリックレッドにする事にします。


20190103009.jpg
こちらは以前シナンジュなどを作る時に使ったガイアノーツの跳ね馬スペシャルセットの色が余っていたので
5番のメタリックレッドを吹き付けました。
その際吹付けに邪魔になりそうなゲートはあらかじめカットしておくと満遍なく塗れます。


20190103014.jpg
そして同セットの6番コーティングレッドでコート。
これで深みが増した色味になります。


20190103006.jpg
続いてピンク部分ですがここは好みで色をピンクではなく明るい赤色に変える事にしました。


20190103007.jpg
ピンクのプラはかなり透ける感じだったので、フィニッシャーズのファンデーションピンクを軽く吹き付けておきます。
上腕のパーツなどはアンダーゲートではなく、切り離した時ゲート跡が目立ちそうだったので
先に切り離して塗装しました。


20190103008.jpg
こちらの色は赤と朱色の中間のようなガイアノーツのカーマインで塗装。


20190103010.jpg
その後クレオスクリスタルカラーのルビーレッドを吹き付け
同じくコーティングレッドでコート。ただしこちらのコーティングレッドはクリアを30%ほど足して薄めてあります。
一部塗り分ける所があるのですが
グロス塗装かつ結構色を塗り重ねてしまったのでしばらく乾燥させておきます。


20190103011.jpg
金色のランナーはガイアノーツのスターブライトゴールドで塗装しました。


20190103012.jpg
武器類はEランナーでバーニアなどと一緒になっているため切り離し
フィニッシャーズのライトガンメタルで塗装。
後はフレーム系のランナーが残っていますが赤色部分のパーツが乾燥してから一緒に塗装します。

(プレミアムバンダイ)
icon
icon
・ MG ジムキャノンレッドヘッドなどが受注されています

(amazon)


(あみあみ)

・ガンプラ等の予約一覧
関連記事