デアゴスティーニ 週刊スター・ウォーズ R2-D2 74~75号

ボディ部分の組み立てを進めている週刊R2-D2。
今週は74&75号が届きました。
これで全体の3/4ですね。

まずは74号ですがこちらは全て樹脂製のパーツで
ボディパネル、左側面グリル&インナープレート、下部ベントグリル&ベントシール
ショルダーシール、それにパネルコネクターが3つ付属します。

こちらの組み立てですがまずはボディパネルにショルダーシールを取り付け


各グリルパーツにベントシール&インナープレートを取り付け
ボディパネルにはめこんだらネジ止めします。

組み立てるとこんな感じになります。
特にパーツのズレなどもなくシルバーの塗装も綺麗でした。

後はパネルコネクターを使い、前回までに組み上げたボディパネルと接続。

ボディパネルはこれで全体の半分に。
以上で74号の作業は終了です。

続いて75号です。
こちらは全て金属パーツでミドルリングパーツが3種とリングコネクターが3個付属します。


今までのフレーム同様リングパーツをリングコネクターでつなぎます。

ミドルリングを組み立てたら前回までに組んでおいたボディフレームに取り付けます。
こちらも緩まないようネジロック剤を併用ししっかり固定します。

組み上げたフレームパーツ。
細いパーツが多いですが全て金属なのでガッチリとしていて剛性も大丈夫そうです。

これで今週の作業は終了です。
次回も引き続きボディパネルの作業を続けていくようです。
(プレミアムバンダイ)

・HGCE ソードインパルス&ブラストインパルスの再販分が受注されています
(amazon)
(あみあみ)
・ガンプラ等の予約一覧
- 関連記事
-
-
デアゴスティーニ 週刊スター・ウォーズ R2-D2 78~79号
-
デアゴスティーニ 週刊スター・ウォーズ R2-D2 76~77号
-
デアゴスティーニ 週刊スター・ウォーズ R2-D2 74~75号
-
デアゴスティーニ 週刊スター・ウォーズ R2-D2 72~73号
-
デアゴスティーニ 週刊スター・ウォーズ R2-D2 70~71号
-