ヒリングガラッゾの色
デカールを天日干しにしておりました
こんばんはコスモ星丸です。
ガンダムデカールって半年ぐらい置いておくと白部分が黄ばんじゃいますよね。
なんか黄ばんだなーと思ったら窓とかに貼り付けて日に当てると
不思議な事に白くなりますよ。
まあ人通りの多い窓に貼り付けると
なんだあれは新手の新興宗教か!と怪しまれるので
黄ばんだまま貼り付けて乾燥待ちついでに日にさらしておくっていうのも良いですけどねー。
■リンク追加
T-BBの物描き部屋様
ガンプラやアクションフィギュアを扱っているサイト様です。
よろしくお願いいたします。
では続きは↓
こんばんはコスモ星丸です。
ガンダムデカールって半年ぐらい置いておくと白部分が黄ばんじゃいますよね。
なんか黄ばんだなーと思ったら窓とかに貼り付けて日に当てると
不思議な事に白くなりますよ。
まあ人通りの多い窓に貼り付けると
なんだあれは新手の新興宗教か!と怪しまれるので
黄ばんだまま貼り付けて乾燥待ちついでに日にさらしておくっていうのも良いですけどねー。
■リンク追加
T-BBの物描き部屋様
ガンプラやアクションフィギュアを扱っているサイト様です。
よろしくお願いいたします。
では続きは↓
サフ吹いたガラッゾなんですが、普通の色じゃつまらないかなーと思って
ヒリングガラッゾの色にしようかなと考えたんですよ。
でもヒリングガラッゾって白っぽい?ぐらいしか解らなかったんで
適当に抜き出してみると・・・

こんなんです。
んーーと赤は変わらないぽいですね。
くすんだ白とブルーグレー・・・?
やばいなんかやる気のない右熊手との相乗効果で凄いイマイチに見えてきた・・・
ちょっとアレンジしてそれっぽく塗りましょうかねえ。
スパイクは白だとイマイチかなあ。
白とグレー部分を入れ替えた方が締まる気がします。
そんな感じで私的ヒリングカラーで塗ろうかなー。

とりあえず熊手から塗り始めました。
指はキチンと塗り分けてもよかったんですけど
そのままのクリア地にレッドパールで手の部分を
蛍光オレンジとホワイトどでビーム部をグラデ塗装。
わざとマスクしないでグラデにしたほうがビーム出てるっぽいかなーと。
ヒリングガラッゾの色にしようかなと考えたんですよ。
でもヒリングガラッゾって白っぽい?ぐらいしか解らなかったんで
適当に抜き出してみると・・・

こんなんです。
んーーと赤は変わらないぽいですね。
くすんだ白とブルーグレー・・・?
やばいなんかやる気のない右熊手との相乗効果で凄いイマイチに見えてきた・・・
ちょっとアレンジしてそれっぽく塗りましょうかねえ。
スパイクは白だとイマイチかなあ。
白とグレー部分を入れ替えた方が締まる気がします。
そんな感じで私的ヒリングカラーで塗ろうかなー。

とりあえず熊手から塗り始めました。
指はキチンと塗り分けてもよかったんですけど
そのままのクリア地にレッドパールで手の部分を
蛍光オレンジとホワイトどでビーム部をグラデ塗装。
わざとマスクしないでグラデにしたほうがビーム出てるっぽいかなーと。