fc2ブログ

デアゴスティーニ 週刊スター・ウォーズ R2-D2 94~95号

2019110593849843010.jpg
ゴールの100号まで残りわずかとなっているR2-D2。
今週は94号と95号が届きました。
2019110593849843011.jpg
94号ですが
こちらにはメインコントロール基板、ケーブルクリップ×2と
ビス&ワッシャー類が付属します。


2019110593849843012.jpg
メインコントロール基板は多数のコネクターがありますが今回は特に繋げたりはしませんでした。


2019110593849843013.jpg
こちらの作業ですがまずはメインコントロール基板に
ケーブルコネクター2つをタッピングビスで固定。


2019110593849843014.jpg
その後、ボディフレーム内部のブラケットアームに取り付けます。
こちらはビス類などは必要なく乗せてスライドさせればロックが掛かります。
短い作業ですがこれで94号は終了です。


2019110593849843015.jpg
続いて95号ですがこちらは
頭部回転軸、頭部モーターサポートアーム、頭部ドライブシャフト、ベアリングハウジング2種、
ケーブルリテーナー、ベアリングリテーナー、ベアリング2種が付属しています。


2019110593849843016.jpg
2019110593849843017.jpg
こちらの作業も簡単なもので
頭部ドライブシャフトとベアリング&ベアリングリテーナーを組み合わせて
ビスで固定します。


2019110593849843018.jpg
2019110593849843019.jpg
続いてベアリングハウジングにベアリングを挟み込み、ケーブルリテーナーと一緒にビスで固定しますが
スプリングワッシャーを挟むので忘れずに取り付けます。
残りのサポートフレームなどは後で使うようです。


2019110593849843020.jpg
あと5号で終わるのか心配ですがこれで今週の作業は終了です。
次号は頭部のドライブモーターなどが付属するようです。

(プレミアムバンダイ)
icon
icon
・HGUC ハイゼンスレイII・ラーの2次受注が始まっています。

(amazon)



(あみあみ)

・ガンプラなどの予約一覧



関連記事