fc2ブログ

HGUC シルヴァ・バレト・サプレッサーを作る その11

2019120549839734002.jpg
PCやカメラの移行準備などであまり触れていませんでしたが
やっとデカールなども貼り終わったシルヴァ・バレト・サプレッサー。
今回で製作記も最後です。

2019120549839734003.jpg
各所に貼るコーションデカールですが
こちらはやや大きめのRBコーションデカール1/100ホワイトをメインに使用しました。
一部のビスト財団マークなどはガンダムデカールDX用を使っています。


2019120549839734004.jpg
グレー部分も同様にホワイトのデカールを使いましたが


2019120549839734005.jpg
ホワイト部分は淡い色味のRBコーションデカールパステルバイオレットを使いました。
白いパーツは小さいものが多いので1/144用を使っています。


2019120549839734006.jpg
あとは最後に貼り付けるリベットモールドなども塗装しておきます。
こちらは塗装が剥がれないように
予めフィニッシャーズのマルチプライマーなどのメタルプライマーを吹き付け


2019120549839734007.jpg
ガイアノーツのスターブライトアイアンを吹き付けました。
やや明るめにしたかったので下地は吹いていません。
メタリックなのでつや消し後に貼り付けます。


2019120549839734010.jpg
2019120549839734008.jpg
後はデカールを貼ったパーツにつや消しクリアを吹き付けます。
今回はしっかりしたつや消しにしたかったのでクリアを混ぜずそのまま吹き付けました。
ここ最近はずっとクレオスのスーパースムースクリアを使っていますが
キメが細かくしっとりとしたつや消しになり、値段も安価なのでおすすめです。


2019120549839734009.jpg
あとは一部デカールが浮いている部分があったら
ソフターを少し浮いている部分に乗せ、新品のデザインナイフの先でつついてそっと拭き取り密着させます。
後は組み上げて細かいパーツを取り付けたら完成です。

(プレミアムバンダイ)
icon
icon
・MG F90用ミッションパック Bタイプ&Kタイプが受注されています

(amazon)


(あみあみ)

・ガンプラなどの予約一覧

関連記事