SHフィギュアーツ ダークカブト レビュー

今日の玩具レビューはコチラSHフィギュアーツより仮面ライダーダークカブトです。
カブトの天道に擬態したワームが変身するライダーですねー。
真っ黒なボディに赤い基板っぽいラインが特徴のライダーでございます。
では続きは↓か画像をぽちっと

素立ちでぐるっと。
以前発売されたカブトのリデコになってます。
他のライダーはメタリックに塗装されたスーツでしたが
ダークカブトは黒い成型色に特徴的な赤いラインがプリントされています。

ダイキャスト使用箇所は他のライダーと同じです。
ややO脚っぽいのも相変わらず。
可動範囲は他のカブト系ライダーと変わりませんのでコチラなどを参照してくださいませ。

付属品。カブトにあった天を指差す手は省かれています。
ゼクトクナイガンのクナイモードとアックスモードは両方付属。
どちらもABS製でシャープです。

カブトは青目でしたがダークカブトの複眼は黄色。

特徴的なラインプリント。綺麗にプリントされてます。
ダークカブトゼクターはカブトと変わらず固定。

キャストオフ

股関節の引き出し機構があるのでキックポーズも相変わらず決まります。
これはクウガでも欲しかったなあ。

カブトを引っ張り出して見る。

斧でブンドド

クナイモード

武器はABS製なんで破損にはちょっと気を使うかな
シャープで良いんですけどねー。

ガンモード。
持ち手には溝があるんでガッチリ持つ事ができます。

パンチ。
カブトと並ばせて遊ぶのが楽しい。

ライダーキック勝負で大勝利

あとはまかせた!
ネイティヴはドアラで代用

以上。SHフィギュアーツ 仮面ライダーダークカブト レビューでした。
リデコなんで特に目新しい機構なんかはありませんが
プリントも綺麗でよく動くので遊べます。
フィギュアーツではワームなんかは期待できませんしこういう敵役は貴重ですよねえ。
カブト持ってる人は遊べるんでオススメ。
フィギュアーツは一旦カブト系は休止して他ライダーが続々ラインナップされてますが
そのうちハイパーカブトなんかも出るんでしょうかねー。
他のフィギュアーツレビューはコチラからドウゾ