fc2ブログ

PG UNLEASHED ガンダムを購入

202012182176267552.jpg
年末の大物キットとして発売されたPG UNLEASHED ガンダム。
自分も買ってみたので組む前に簡単なキットの内容を紹介してみようと思います。
20201218281636652.jpg
キットの価格は27,500円という事もあり、かなり大きい箱を想像していましたが
箱自体はそこまでぶ厚くはないです。
一般的なPGサイズの面積で取っ手付き。


20201218278278633001.jpg
箱を開けると部品がぎっしり詰まっています。
ランナーはA~Zの他にMSFというフレームのランナーまであるので
さすがPGといったボリュームでした。


20201218278278633013.jpg
手足のフレームはアドヴァンスドMSジョイントなどと同じ作り。
組み立てがある程度楽になりそうです。


20201218278278633004.jpg
メッキパーツも復数あり、
つや消しの落ち着いたシルバーメッキやギラギラのクロームメッキのランナーの他


20201218278278633005.jpg
上品なシャンパンゴールド系のゴールドメッキランナーもあります。


20201218278278633003.jpg
またガンプラには珍しくエッチングパーツもありました。
このエッチングはゲートレスで取り扱いも楽そうです。


20201218278278633002.jpg
さらに金属パーツまでありました。
真鍮挽物のようなパーツや紫がかったメタリックの塗装がされた金属バーニアパーツなどが入っています。


20201218278278633006.jpg
シールですがホイルシールとマーキングシールの他に


20201218278278633007.jpg
プラスチックステッカーというクリアパーツの裏にメタリックシールを貼ったようなステッカーがありました。
厚みのあるプラスチック製のシールになっているようです。


20201218278278633010.jpg
こちらは発光ギミック用のパーツ。
ツインアイ&胸ダクトとサーベルが発光するようです。
サーベル用の電池は付属しますが、ツインアイなどの発光ギミック用電池はないので
LR41が2個必要になります。


20201218278278633011.jpg
試しに発光させてみるとサーベルはピンクに光るのですが
ツインアイ&ダクトは青色や黄色、赤色など復数の色で光り複雑な表情になりそうです。


20201218278278633012.jpg
組むのは大変そうですが、ワクワクするキットです。
旧PGとの違いなども確かめながら組んでみて後日レビューしたいと思います。

(amazon)


(あみあみ)

・PG UNLEASHED 1/60 RX-78-2 ガンダム



関連記事