ガイアノーツ 重戦機エルガイムカラー 6種

ザブングルやダンバインなどのカラーシリーズを展開しているガイアノーツから
新たにエルガイムシリーズに対応したカラーが6種発売されました。
第一弾はヘビーホワイト、ヘビーライトブラウン、ヘビーダークグレー、ヘビーライトグレー、
ヘビーオレンジ、ヘビーブルーグレーの6色があり
価格はそれぞれ15ml入で385円です。

いつも通り艶ありのホワイト&ブラックで塗装したスプーンを用意し
隠蔽力なども同時に見てみる事にしました。

まずはHM-01のヘビーホワイト。
こちらはエルガイム本体のホワイトを再現した塗料となります。
写真はどれも左側が白下地、右側が黒下地です。
隠蔽力はなかなかで黒い下地でも多少暗くなりますが十分発色します。

クレオスのクールホワイトとの比較。
ザブングルカラーのウォーカーホワイトなどと同じくやや緑がかったようなホワイトでした。

HGエルガイムの成形色と並べてみました。
HGエルガイムは真っ白なホワイトなのでリタッチには向かない感じです。
他の色もそうですがアニメの色彩を再現しているためどの色もプラモの成形色とは違っています。

続いてヘビーライトブラウン。淡い色味の使いやすそうなブラウンです。
隠蔽力もヘビーホワイトと似た感じで暗い下地でもやや暗くはなりますが、十分発色します。

こちらはエルガイムのムーバルフレームなどに対応したカラーとなっていました。

続いてヘビーダークグレー。
暗めの青っぽいグレーです。
どの色も美しい艶ありの仕上がりになるのでグロス塗装したい場合も安心です。
また隠蔽力もあり黒下地でも白下地とあまり変わりません。

こちらはエルガイムの首や腹部などに対応したカラーとなります。
HGの成形色と比べると結構明るめですね。

続いてヘビーライトグレー。
明るめのライトグレーで装甲やメカ部分問わず使い勝手の良さそうなカラーです。
隠蔽力はヘビーホワイトと同等といった印象で黒下地はやや発色が暗くなります。

こちらはエルガイムMk-IIの装甲色に対応したカラーとなります。
白下地から塗装するとHGエルガイムMk-IIの成形色より若干明るい感じになりました。

そしてヘビーオレンジ。
地味なカラーが多いエルガイムカラーの中では一番鮮やかなカラーです。
明るいオレンジなので黒下地だとどうしてもくすむため、
綺麗に発色させたい場合は明るい下地を作ったほうが良さそうでした。

こちらはもちろんエルガイムMk-IIのオレンジに対応したカラーとなります。
HGの成形色と比べると鮮やかな印象です。

最後はヘビーブルーグレー。
結構明るめのブルーグレーになっていて隠蔽力も良好です。

この色はバスターランチャーなどの明るめのブルーグレーを再現したカラーとなります。
結構明るいので汚しを加える時のベースカラーとしても良さそうです。


フラットクリアープレミアムを吹き付けてみました。
全体的に明るめに感じるカラーです。

グレー系の色が多いため、他のカラーシリーズと比べると若干地味に感じる所はありますが
エルガイムはもちろん他のメカや装甲色などにも使いやすい汎用性のあるカラーだと思います。
また全体的に明るめに感じるのでこの上から汚したりしても良さそうですね。
(プレミアムバンダイ)

・HG ガンダムサバーニャ 最終決戦仕様 3次発送分
(amazon)
(あみあみ)
・ガイアノーツ 重戦機エルガイムカラー各種
- 関連記事
-
-
ハイキューパーツ DPボトル30ml
-
Mr.カラー スーパーメタリック2 第二弾
-
ガイアノーツ 重戦機エルガイムカラー 6種
-
ゴッドハンド アメイジングカッターミドル
-
wave HGディテールパンチ 台形1&台形2
-