fc2ブログ

HG Oガンダム改修開始

最近の受注販売ラッシュにちょっと辟易気味。
こんばんはコスモ星丸です。
やっとレビューするものが一段落してプラモをいじる日々になっている訳ですが
トランスフォーマーリベンジの人気すごいですねー。
ザラス行ってもリデコじゃない新規はほぼ完売状態でビックリです。
クロミアやジェットファイアは注文してるんですがkonozamaにならないといいなあ。



amazonねんどろいど祭
amazonでねんどろいどが色々安くなってます。
あれだけ再販してもミクだけは未だに品薄なのが恐ろしい。



ではOガンダムの改修作業は↓をぽちっと
IMGP6155.jpg
では今日はOガンダムの改修から。
シンプルな面構成がポイントのMSですがその為ヒケが結構目立ちます。
とくにドライブ上部の部分は盛大にヒケているのでキッチリ面出しするとよろしいかとー。


IMGP6157.jpg
足裏の溝はどう見ても肉抜きにしか見えなかったので埋めます。
肘アーマー裏のピンも少々目立つので見える部分だけプラ板で塞いでおきます。
腰アーマー裏などもさくさくっと蓋したり埋めたり。


IMGP6156.jpg
個人的に気になった脹脛のスラスター?部のノッペリ感。
ここ塗り分けただけだとあまりに味気ないので一度くりぬきます。
裏になにかディテール入ったパーツ入れても良いんですけど
やや野暮ったいイメージがあるので裏からエッチングメッシュでも貼ろうかなと。

今日の作業はこんなとこですねー。Oガンはホントサクサク作れて楽です。