fc2ブログ

TFリベンジ スタースクリーム レビュー

TFリベンジスタースクリーム

今日のトイレビューはコチラ。
TFリベンジよりスタースクリームです。
前作の時発売されたものより大分薄くなってカッコよくなってました。

では続きは下か画像をぽちっと
リベンジスタースクリーム
では飛行機な状態で。
言わずと知れたF-22 ラプターモチーフですね。
エースコンバットとかで馴染み深い方も多そうです。


スタースクリーム
黒いプリントが禍々しい。
ディセプティコンマークは主翼についてます。


IMGP6247.jpg
キャノピーはクリアパーツで再現。


IMGP6248.jpg
裏側はこんな感じ。
ミサイルをマウントできます。
着陸脚は前後ともにキチンと収納できます。


IMGP6250.jpg
ノズルはクリアパーツで再現。


IMGP6251.jpg
厚さはかなり抑えられています。これはビックリ。


IMGP6252.jpg
ではトランスフォーム。
主翼を下げて機首を曲げます。


IMGP6253.jpg
尾翼部分や胴体を真っ二つ


IMGP6254.jpg
そのまま機首にかぶせるように開いた左右をキャノピーまわりに巻きつけていきます。
パーツの移動が大胆で楽しいです。
もう顔が見えちゃってますね。


IMGP6255.jpg
脚のフレームを引き出し回転。
鳥脚にします。


IMGP6256.jpg
胸の装甲を引き出し、腕を回転。
そして尾翼を折り畳み変形完了!


IMGP6269.jpg
まごうことなきクリーチャー体型。
戦闘機が一気にゲテモノロボへ。


IMGP6271.jpg
長い腕と鳥脚が目を引きます。


IMGP6270.jpg
横は結構薄いんですねー。


IMGP6273.jpg
腕にはミサイルを取り付け可能。
スイッチを押せばビシュンと飛びます。


IMGP6260.jpg
バストアップ。
なんとも狡賢そうな顔。
塗装精度はイイ感じです。


IMGP6261.jpg
スタスクのメックアライブはココ。クリアイエローのギア全てが
首を回転するとキュルキュルと回ります。結構楽しいですよこれ。


IMGP6262.jpg
体型がこんなですし変形もダイナミックなので可動はそこそこという感じ。
腰はありませんので可動しません。首はギミックの関係で回転のみ。
手は肩にあたる部分はよく動きますが肘はロールのみ
手首は前後に可動します。


IMGP6303.jpg
コメントでの指摘で訂正します。
肘は手の甲方向にだけ可動します。
指摘どもでした!


IMGP6263.jpg
足はそこそこよく動きます。小さい足ですが脚カバーをスタンド的に使えるので自立性は良いです。
(足を180度回転させるのですが回転し忘れている写真があります。
本当は素立ちの向きが正しいですスミマセン)


IMGP6264.jpg
ミサイルもくっつくのでかなり手が長い印象をうけますねー。


IMGP6265.jpg
肩が下のほうについているのでカッコイイ!ってポーズは付けづらいかも?


IMGP6266.jpg
飛び掛る。
クローがごついのでこういうポーズが似合う気が。

IMGP6268.jpg
サウンドウェーブと。
一回りでかくて迫力あります。


TFリベンジスタースクリームレビュー
以上。トランスフォーマーリベンジ スタースクリーム レビューでした。
ロボモードはナイスクリーチャーっぷりですし戦闘機状態も薄くてカッコイイです。
可動はクセがありますが変形はダイナミックなパーツの動きがあって面白いですねー。
変形楽しみたい方にはかなりオススメです。
楽天でお探しの場合はコチラ