MG ガンダムヴァーチェを作る その8

基本塗装を終わらせたヴァーチェ。
今回から仕上げに入っていきます。
白装甲の一部もライトグレーで塗り分けておきました。

続いて各所にスミイレをしていきます。
白部分はパープル&ライトグレイ&ジャーマングレイで薄めのグレーを作りそちらを流しました。
パーツが膨大なのでなかなか大変です。

大きめの凹モールドの一部はジャーマングレーで塗り分けました。

レッドやイエロー部分はフラットブラウンでスミイレ。

ダークグレー部分はスカイグレイ&ジャーマングレイで明るいグレーを作りそちらでスミイレ。

残った武器類やフレームはフラットブラックを流しました。


コンデンサのレンズですが粒子感を出したいので
裏側にガイアノーツのプリズムブルーグリーンを吹き付けておきました。


ツインアイやセンサー部分は偏光フィニッシュのグリーン~マゼンタを貼り付けて形状に合わせてカット。
ツインアイ回りはフラットブラックで塗り分けておきました。
これで光を良く拾うようになります。
次回は製作記ラストでデカール貼りやクリアコート、そして最後のフィニッシュシート&プラチップ貼りなどを進めていきます。
(プレミアムバンダイ)

HGAC ガンダムL.O.ブースター 2次発送分
(amazon)
(駿河屋)

・MG ガンダムヴァーチェ
(あみあみ)
ガンプラ等の予約一覧