fc2ブログ

ROBOT魂 クロスボーンガンダムX-1 レビュー

クロスボーンガンダムX-1レビュー
写真の撮り方変えてみたよ第一弾
今日の玩具レビューはコチラ。クロスボーンガンダムX-1のレビューです。

武器が豊富で格闘なんかも多いので
ガシガシ遊べるROBOT魂でクロボン出たら楽しそうだなって思ってたんですけど
ついにROBOT魂で登場です。

胸のパーツ付け忘れて写真とっててへこんだりしましたが
遊んでて楽しかったですよ。

■(7/2)一部写真差し替え、ザンバスターのミスを修正
では続きは↓か画像をぽちっと
クロスボーンガンダムレビュー
パッケージ。なんか横に長いです。
お値段3000円なり。


クロスボーンX1レビュー
中身をずるっと。といっても塗装した後ですけどねー。
武器がわんさか入っています。この時点でちょっと楽しい。
尚手首オプションは握り、平手、持ち手それぞれ左右分が付属します。


IMGP6785.jpg
付属のマントなんですがPVC丸出しでツヤツヤしてて
さすがにマントっぽくなかったのでリペイントしました。


IMGP6790.jpg
スモークでのシャドー入れ、グレーでシワ部分へのドライブラシ
つや消しクリアー後パステルで表情をつけています。


IMGP6840.jpg
では素立ちでぐるりと。
小型MSですが大きさはROBOT魂フォーマットに収められています。
大体12センチぐらいかな。


IMGP6843.jpg
特徴的なスラスターも再現。
ただしコクピットは再現されていません。


IMGP6842.jpg
後ろから。ほとんどする場所ないですが軽くスミイレしています。


IMGP6844.jpg
スラスターがちゃんと骨の形になっています。


IMGP6837.jpg
武器は腰にマウントできるようになっています。


IMGP6793.jpg
塗装したマントをつけてみる。


IMGP6795.jpg
カッコイイのですが肩に固定する為、上半身の可動はほぼ死んでしまいます。


IMGP6794.jpg
PVCで柔軟性はあるのですが夏はそのままだとちょっと癒着が怖いかも?


IMGP6799.jpg
バストアップ。
塗装精度は問題なし。ただしアンテナがPVC製の為若干反っています。
お湯で修正するのがよろしいかとー。


IMGP6832-1.jpg
差し替えでフェイスオープン状態。
クロスボーンじゃないですけどF91の漫画でグオルルルとか吠えてましたよね。


IMGP6801.jpg
可動範囲。
ROBOT魂いつものフォーマットですね。


IMGP6802.jpg
スラスターなどもちゃんと可動。
肘もよく曲がりますし上半身は不満ないかな。


IMGP6803.jpg
下半身は開脚が凄いのでキックポーズがつけやすいです。
ただし接地は追いつきません。


IMGP6804.jpg
膝などの可動も不満なし。
プラプラの関節などもありませんでした。


IMGP6827.jpg
付属武器など。
ビームサーベルは一本付属します。
長めですねー。


IMGP6833.jpg
ブランドマーカー。
差し替えなしで展開します。


IMGP6834.jpg
ビームパーツは一つのみ付属。


IMGP6826.jpg
X字の傷をつけろの図


IMGP6812.jpg
バスターガン。


IMGP6813.jpg
なんともレトロなデザインがカッコイイ。


IMGP6838.jpg
ビームザンバーと合体させてザンバスターへ。


IMGP6839.jpg
今月発売されるX2にはショットランサーなんかがつくみたいでこっちも楽しみです。


IMGP6808.jpg
ヒート・ダガーは1つ付属。
遊ぶ場合は左右どちらかの脹脛のダミーグリップを取り外します。


IMGP6829.jpg
握り手、持ち手の他にカッコイイ平手があるのでポーズつけやすいです。


IMGP6831.jpg
もちろん足に装着可能。
ハイキックでもキッチリ自立できます。


IMGP6830.jpg
やっぱり足につけたほうがカッコイイです。


IMGP6811.jpg
スタンド対応の穴などはないのでスタンドを使う場合クリップでつかまないといけません。


IMGP6817.jpg
ビーム・ザンバー。
かなり大きめの刃が迫力あります。


IMGP6821.jpg
さすがにでかい武器は凄い映えますねー。


IMGP6824.jpg
ただしこの武器はグリップが太くて持ち手の保持力を下げてしまいます。
これは専用の持ち手が欲しかった。


IMGP6823.jpg
スゴイかっこいいのですけどこれをもたせて飾るのはあまりオススメできないかなあ。


IMGP6835.jpg
最後はABCマントで。
動かなくなるけどやっぱりカッコイイ。
ただし製品のままだとPVCまんまのツヤがあってちょっとカッコワルイので
つや消し吹くのがおすすめです。


IMGP6836.jpg
以上。ROBOT魂 クロスボーンガンダムX-1 レビューでした。
今月のROBOT魂はどれもいいですねえ。
これもガチャガチャ遊べて凄く楽しいです。
気になった点は持ち手が共通で緩みやすい事と硬質アンテナがないぐらいでしょうか。
強いて言えばダガーやマーカーは2つ欲しかった気もしますがX2で補完できるかなあ。
今月は色々でましたが動かして遊ぶならコレですねー。
ホント楽しいのでオススメ。