fc2ブログ

ROBOT魂 GNアーチャー レビュー

robot魂GNアーチャーレビュー
今日の玩具レビューはコチラ。
ROBOT魂よりGNアーチャーのレビューです。
買ってあって積んでたんですけどネタもなかったので開封してみました。

では続きは↓か画像をぽちっと
ROBOT魂GNアーチャーレビュー
パッケージ。お値段税抜き2500円なり。
尚、アリオスとセットになったVerもあります(セット版はメタリック成型&塗装)


GNアーチャーレビュー
取り出して素立ち。
HGはヒロイックな体型だったんですがコチラは設定画風なのかな。
頭身がHGより低めになっています。


IMGP6960.jpg
バインダー含む4点接地なので倒れません。


IMGP6961.jpg
今回も軽くスミイレしています。


IMGP6962.jpg
4点接地で安定はするのですがバインダーの可動がスイングのみで
足をしっかり接地させたり画像のように広げたりすると若干前のめりになってしまいます。


IMGP6963.jpg
付属品は画像のもののみ。
ライフル*2、ビームサーベル一本、アーチャーアリオス用ドッキングパーツのみです。
せめて平手が欲しかったかなー。


IMGP6964.jpg
バストアップ。ゴーグルはクリアパーツです。
塗装精度は問題なし。


IMGP6966.jpg
ポニテは上下に可動します。
ゴーグルは透明パーツなのですが中がちょっと見えにくいかな?
中にはちゃんとツインアイが再現されています。


IMGP6967.jpg
ライフルのセンサーもクリアパーツ。
HGはここ一体成型だったんでこれはいいですねー。


IMGP6968.jpg
可動範囲など。腕は不満なしでよく動くのですが腰が回転できません。
胸と腰に2重ジョイントがありかがんだり仰け反ったりは良くできます。
ココはちょっともったいないかなあ。


IMGP6969.jpg
膝はこのぐらい。
足首も変形機構上良く動きます。


IMGP6970.jpg
開脚なども不満はないのですがバインダーがスイングのみなので上に逃がす事ができません。
なのでスタンドなどを使って浮かせないとポーズがかなり制限されます。


IMGP6971.jpg
腰は回転しませんが浮かせれば結構ポーズが決まります。


IMGP6972.jpg
武器の保持はしっかりしていてポロリはありません。


IMGP6973.jpg
スタンド接続のパーツや穴などはないのでクリップで保持する必要があります。


IMGP6974.jpg
ビームサーベル。セラヴィー阿修羅などに流用できます。
手が小さいのでしっかり持たせると持ち手が緩むと思うので注意。


IMGP6975.jpg
変形開始。
完全変形なので差し替えの必要などはありません。


IMGP6976.jpg
変形完了。
プロポーションもまとまってます。


IMGP6977.jpg
センサーがクリアパーツですよ!
これは良いですねー。中もクッキリ見えます。


IMGP6978.jpg
GN粒子噴射口もしっかり塗装済み。


IMGP6979.jpg
HGと。
プロポーションの違いが良く分かりますねー。


GNアーチャーレビュー
以上。ROBOT魂 GNアーチャー レビューでした。
センサーが全てクリアパーツなので見栄えしてカッコイイです。
プロポーションや変形なども問題なしです。
ただ可動はもうちょっと頑張ってほしかったかなーって感じはします。
バインダー接続軸のどちらかをBJにして腰も回転可能になればかなり満足できたかなーと思うのですが。