fc2ブログ

PG ミレニアム・ファルコンを作る その16

2023051838274987001.jpg
ガンポートなどの塗装を進めていくPGミレニアム・ファルコン。
最初ニュートラルグレーを吹いたのですが色が暗すぎるように感じましたし
先に黒部分を塗って細かい部分を筆塗りしていった方が楽かなと思い
フラットブラックと黒に近いガイアのニュートラルグレーVを混ぜた物を吹き付けました。
2023051838274987002.jpg
2023051838274987003.jpg
後は残す部分をマスキングしますがどうしても凸凹が多いので
リタッチする事前提でやった方が気楽です。


2023051838274987004.jpg
後は前より明るめにしたグレーを吹き付け


2023051838274987005.jpg
赤部分も同様にマスクして塗装。色はクレオスハーマンレッドを使いました。
エアブラシはここまでで後は筆塗りで仕上げる予定です。


2023051838274987006.jpg
それと先に組んでおいたエンジングリル部分ですが
エッチングを使うと結構内部が見えます。
そのためどうしてもプラパーツ用のダボ穴が気になってきたのでこのあたりも加工して塗り直す事にしました。


2023051838274987007.jpg
プラ材をカットして接着し埋めておきます。
乾いたら削ってから塗り直します。


2023051838274987008.jpg
後は残った大きいパーツのエンジンノズル周りの細長いパーツも塗装しておきました。
次回はガンポートの仕上げをしていきます。

(プレミアムバンダイ)
iconicon
HG ガンダムルブリスジウ【3次:2023年11月発送】

(amazon)


(駿河屋)


駿河屋 新品特価プラモデル特集

(あみあみ)

PG ミレニアム・ファルコン(スタンダード版)

(DMM)


関連記事