fc2ブログ

グッドスマイルカンパニー THE シンプルスタンド ビルドオンタイプ(クリアー)

202307194783276587683001.jpg
名前通りシンプルでテンション調整なども可能で主張も少なく使いやすいスタンドのTHE シンプルスタンドシリーズ。
自分もずっと使っているのですが高低差を付けた写真を撮ったりするのに便利そうだと思いビルドオンタイプを買ってみました。
価格は1,500円で今回はクリアを紹介しますがブラックもリリースされています。
202307194783276587683003.jpg
202307194783276587683006.jpg
セット内容ですがベースパーツが3枚と


202307194783276587683004.jpg
高さを決める支柱が18本、


202307194783276587683005.jpg
それにベース穴を塞ぐ穴塞ぎパーツが12個、脚の先に付けるベースパーツが12個、支柱の途中にベースを挟み込むための連結パーツが6個、そして脚の長さを1コマ伸ばせる延長パーツが6個付属します。


202307194783276587683007.jpg
ベースですが通常のシンプルスタンドやHEXタイプのベースより一回り大きく、一辺が12cmほどあります。


202307194783276587683008.jpg
使う場合はこのようにベースに支柱パーツを取り付けるだけで支柱の本数を好みで追加したりして高さを変更できます。


202307194783276587683011.jpg
四隅の接続穴は穴塞ぎパーツを取り付ける事でツライチにする事が出来ます。


202307194783276587683010.jpg
また他のジョイントパーツ類は必要によってこのようにベースの穴や支柱などに組み込みます。


202307194783276587683009.jpg
大きさ比較用にHGUCガンダムと一緒に。
複数用意すれば不安定にならない限りは無限に繋げる構造で
1セットでもこのぐらいの高さまで組む事ができます。


202307194783276587683012.jpg
ただあまり高くすると4本の支柱が微妙に傾いたりするため、極高く組みたい場合は下にベースを取り付けたほうが綺麗に整います。


202307194783276587683017.jpg
1セットで低い高さのベースが2つ、中程度の高さのベースが1つ組めます。



202307194783276587683013.jpg
連結パーツを使う事で各ベースを繋げ、階段状に組んだりする事も可能ですし


202307194783276587683016.jpg
202307194783276587683015.jpg
支柱の一本だけを繋げて可動式のスタンドを作る事も出来ます。
あまり高くすると下にもベースを繋いでしっかり支柱を固定しておかないとちょっとグラつく感じですが
このぐらいの高さなら十分な安定感がありました。


202307194783276587683020.jpg
HGクラスのプラモなら立たせるだけなら極端に大きいタイプでない限りは十分飾れますし
高低差を出す事ができるのでディスプレイケースに多数飾っている場合は
ケースの中に置いて奥のフィギュアやプラモを際立たせる事が出来ると思います。


202307194783276587683018.jpg
またシンプルスタンドの支柱にも対応しているためこちらの支柱を取り付けて普通のスタンドのように使う事ができます。
ただ別途購入の必要があるのでできれば支柱だけ売ってくれると嬉しいですね。


202307194783276587683019.jpg
カラーはクリアですし主張も少ないスタンドなので高低差を付けた撮影などにも便利だと思います。


202307194783276587683021.jpg
自分は高低差を付けた撮影に便利そうだなと思い買ってみたのですが、
ディスプレイケースに使ったりしても高低差が出て眺めやすくなると思います。
こちらも特にモールドなどもなくシンプルなスタンドで汎用性がありますし
シンプルスタンドの支柱も挿せたり無限に連結できる構造なので色々な用途に使えそうなスタンドになっていました。

(プレミアムバンダイ)
iconicon
ガンダムアーティファクト「量産型キュベレイ/キュベレイCOMPATIBLE3体セット」【プレミアムバンダイ限定】

iconicon
ガンダムアーティファクト第4弾(10個入)

(amazon)


(駿河屋)

THE シンプルスタンド ビルドオンタイプ

駿河屋 新品特価プラモデル特集

(あみあみ)

THE シンプルスタンド各種

(DMM)

関連記事