fc2ブログ

一番くじ 機動戦士ガンダム ガンプラ2023 I、J、K賞

hgbf_buildstrikesolid003.jpg
今年も発売されたガンプラ一番くじ。
一回790円で今回は13回引いてみました。
当たったのはD賞、E賞、I賞×3、J賞×5、K賞×3です。
こちらの記事ではキット以外の下位賞を軽く紹介してみようと思います。



hgbf_buildstrikesolid006.jpg
まずはK賞のビジュアルボード。
絵柄は全10種あり好みで選ぶ事ができます。
こちらは結構大きめで飾り映えのするボードでプラモのパッケージがそれぞれ印刷されています。


hgbf_buildstrikesolid004.jpg
hgbf_buildstrikesolid005.jpg
自分はシャアザクの他はクスィーとペーネロペーをもらいました。
ボードはPP素材で適度なコシがあり軽い汚れならすぐ拭き取れますし印刷も十分綺麗でした。


hgbf_buildstrikesolid008.jpg
続いてJ賞のアクリルスタンド。
全23種ありこちらは好きなものを選ぶ事が出来ません。
ですが自分は幸い被る事がありませんでした。
サイズ自体は結構小さめで場所を取りません。


hgbf_buildstrikesolid009.jpg
hgbf_buildstrikesolid010.jpg
こちらもガンプラのパッケージアートが印刷されています。
裏面は特に何も無し。スタンドがついているので単体でもしっかり自立します。


hgbf_buildstrikesolid011.jpg
MG ガンダムVer.3.0以外に当たったのはこちらのMG百式2.0とMGウイングガンダムプロトゼロの他


hgbf_buildstrikesolid012.jpg
HGUCクスィーとペーネロペーが当たりました。
ボードと揃ったのが地味に嬉しかったり。


hgbf_buildstrikesolid013.jpg
前に作ったHGUCクスィーと並べて。
手頃なサイズで邪魔にならないのでガンプラと一緒に飾ってももちろん良く合います。
アクリルロゴディスプレイ的な使い方が出来ますね。


hgbf_buildstrikesolid007.jpg
ゲーミングPCの中に飾ったりしても良さそうだと思いましたが以前自作したガンプラも飾れる水冷PCはオープンフレームかつグラボを縦置きにしたのでスペースが残念ながら無かったです。


hgbf_buildstrikesolid014.jpg
最後はI賞のタンブラー。
こちらもブラインドボックスなので中身は選べません。
種類は全8種です。


hgbf_buildstrikesolid015.jpg
こちらは樹脂製かつ乳白色のタンブラーで機体の絵が印刷されています。


hgbf_buildstrikesolid016.jpg
自分の物はガンダムの他、ザクとゼータガンダムが当たりました。
樹脂製で軽く壊れにくいと思うので普通にタンブラーとして使ったり
作業机に置いて棒ヤスリや筆などのツールを立てかけておくのも良いかも。


hgbf_buildstrikesolid017.jpg
下位賞はどうしても大量に当たってしまいますが今回はとくに被りもなく
特にクスィーとペーネロペーのボードとスタンドが揃ったのは結構ありがたかったです。
3種の中では個人的にアクリルスタンドが一番気に入りました。
手頃なサイズでプラモの横に置いたりすると映えるので他のスタンドも欲しくなりますね。
・E賞ビルドストライクのレビューはこちら

[広告](プレミアムバンダイ)
iconicon
HGUC ゴーストガンダム 2次発送分

iconicon
HGFC ガンダムマックスター 2次発送分

(amazon)


(駿河屋)

ガンプラ一番くじ各種

(DMM)

関連記事