fc2ブログ

HG ガンダムキャリバーンを作る その6

20231003821937892739847001.jpg
大体の加工は終わったHGキャリバーン。
今回も気になった所に少し手を入れていきます。
まずはバイラブルロッドライフルの接続アームですが大きな肉抜きが開いているので





20231003821937892739847002.jpg
エポキシパテで埋めておきます。
こういった段差などがある大きい肉抜きは粘土状のパテが使いやすいです。


20231003821937892739847003.jpg
パテなどを使ったりするとどうしてもちょっとした隙間などが出てしまう場合があるためラッカーパテで修正しサフを軽く吹いてチェックしておきます。


20231003821937892739847009.jpg
後は組み付けた時ピンの先端が露出するため手持ちのエッチングを貼り付けて隠す事にしました。


20231003821937892739847004.jpg
ほとんど隠れるのであまり気にする必要もなさそうですが一応フロントアーマーの裏打ちも作っておきます。
その前に邪魔になる矢印部分にあったリブはカットしておきました。


20231003821937892739847014.jpg
20231003821937892739847005.jpg
後は簡単な裏打ちパーツをCADで設計し3Dプリンタで印刷しておきます。


20231003821937892739847006.jpg
塗装後に組み込むので軽く乗せているだけですがこれで裏打ちも完成しました。


20231003821937892739847007.jpg
後はクアドラスラスターのノズル部分ですがこちらも簡単に塗り分け出来るようノズルパーツを作っておきます。


20231003821937892739847015.jpg
20231003821937892739847010.jpg
大きさを測りこちらもCAD&3Dプリンタでノズル部分を作っておきました。


20231003821937892739847011.jpg
もう少し高さを抑えた物を印刷しなおすかもしれませんがこれで塗装も楽になりました。
次回はサフチェックをしつつ塗装に入ろうと思います。

[広告](プレミアムバンダイ)
iconicon
HGUC ホビーハイザック2次発送分

iconicon
【抽選販売】RG MSN-04FF サザビー【2024年1月発送】

(amazon)


(駿河屋)

HG キャリバーン



(あみあみ)

バンダイ新作、再販予約一覧

(DMM)
関連記事