fc2ブログ

MGエクシアイグニッションを作るぞ俺 その2

普段HG00モノばっかり作っているとABSの削り心地が妙に懐かしい。
こんばんはコスモ星丸です。

IMGP7555.jpg
メッキパーツはドライブリング以外ハイターにドボンしました。
やっぱりゲート跡と他の部分との質感の違いがどうしても気になりそうなのでー。


では続きは↓をぽちっと
今日はエクシアの顔と腕の作業内容でも。

IMGP7551.jpg
顔は頬のスリットまで別パーツで分けられており素晴らしい出来です。
角は若干やぼったいのでC面を削り取りシャープにしておきました。
頬のスリットの別パーツ化はとてもありがたいのですが頬の裏側も黄色くなってしまいます。
ここは覗き込むと結構目立つので内側もちゃんと塗装しないといけないですねー。
顎なども面が若干ヒケているのでしっかり平面を出しておきました。


IMGP7552.jpg
腕はこのぐらい曲がります。さすがMG。
シリンダー?っぽい連動部のパーツは中央部にパーティングラインが入ってるので削っておきました。


IMGP7554.jpg
指の部分やサーベル部分も組立てつつ表面処理。
サーベル基部のジョイント部分はヒケが大きいのでパテで処理しておきます。
尚、手首は中指~小指の接続部をナイフで切り離す事によって五指独立可動にできます。
ですが保持力は当然落ちてしまうのでお好みでどうぞ。


IMGP7553.jpg
肩の装甲はほんの少しですがフレームが露出します。
肩の上の部分で露出するところはパーティングラインも出てしまうので
ここも表面処理しておくのがよろしいかとー。

とりあえず頭と腕の作業はこんなところでしょうか。
上腕のフレームが省かれていて手間少ないのが良いですねー。
上腕の装甲なんて普通外しませんでしたからね・・・