fc2ブログ

ねんどろいどぷち ボーカロイド#1 はちゅねミクレビュー

IMGP4151_20091203192118.jpg
今日の玩具レビューはねんどろいどぷちボーカロイド#1よりはちゅねミクのレビューです。
シクレ扱いですが全身フル可動の凄く遊べるモノになってます。

では続きは↓をぽちっと
IMGP4191-1.jpgIMGP4192.jpg
こんな感じになってます。
塗装も高精度で質感もよく動かなくても良い出来です。


IMGP4186_20091203192001.jpg
恐怖の全身フル稼働。
ツインテールはジョイント接続で回転&上下可動
首と腰それに股関節はBJ接続
肩は球体ジョイント、肘と膝は1軸関節になっています。
このサイズで肘と膝動くのはスゲー。


IMGP4193.jpg
右手は二種類付属。普通の平手とネギを持った手が付属しています。


IMGP4185_20091203192001.jpg
ネギ奪取。
ミクの良い所はツインテールで自立と表情付けが出来る事だと思ったり。


IMGP4188_20091203192000.jpg
トーマス的な飛行機にヒャアと驚く
専用のスタンドが付属。BJ接続なのである程度表情がつけられます。


IMGP4189_20091203192000.jpg
ブンドド


IMGP4187_20091203192001.jpg
背中のジョイント接続穴は3mmなのでdi:stageを含め様々なスタンドに対応できます。


IMGP4194.jpg
ねんどろカーはぷちの方が大きさ合うかも


IMGP4195_20091203205046.jpg
両手でハンドル握ってブロロロロと走れます


IMGP4190.jpg
スタンドとしても。
以上。簡単ですがねんどろいどぷちボーカロイド#1 はちゅねミク レビューでした。
小さいですが想像以上に動きがつけられて楽しいモノになってます。
1つあると何かと遊べると思うのでオススメ。
難点は入手がミクモノだけあって相変わらずしんどい所なんですけど
今月15日に再度出荷されるみたいなのでそのあたりに探すのが良いかとー。
(amazon)
12月の出荷日を適当にまとめ
-3日-
ROBOT魂<SIDE VF> VF-25G スーパーメサイヤバルキリー(ミハエル・ブラン機)
-10日-
ファイアボール ねんどろいど ドロッセル (ノンスケールPVC&ABS塗装済み可動フィギュア)
-11日-
MG Vガンダムver.ka (限定クリアパーツ付き)
HG 1/144 マスラオ ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
ROBOT魂<SIDE MS> アルケーガンダム アルケーガンダム
ROBOT魂<SIDE KMF> 神虎 神虎
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダードレイク
-15日-
ねんどろいどぷち ボーカロイド シリーズ01 BOX
-17日-
SDX バーサルナイトガンダム
HG 1/144 セラヴィーガンダム(トランザムモード)グロスインジェクションVer. ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
・ケルディム&アリオストランザムも同時発売
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーサソード
SIC極魂 仮面ライダーファイズアクセルフォーム
S.I.C.極魂 仮面ライダーファイズ SB-555V オートバジン
-24日-
HGUC AMS-129 ギラ・ズール
ROBOT魂<SIDE MASHIN> 龍神丸 龍神丸
S.I.C.極魂 仮面ライダーファイズ ブラスターフォーム
-25日-
MG 1/100 RX-78-3 G-3ガンダムver.2.0
・MGVが一番楽しみだったりします。
そういえばビッグオーの拡張パーツやガッデスブースターもあったなあ。
(あみあみ)
一撃殺虫!!ホイホイさん LEGACY ホイホイさん -重戦闘Ver.-(3月発売 30%off)
・重機関銃やホイホイトンカチ装備、表情や髪型も追加されているのでこれは作ろうかなー。
アーマープラス テッカマンブレード(1月発売 30%off)